代表 | 秋山芳廣・秋山常代 |
---|---|
住所 | 世田谷区等々力2-16-17 |
TEL | 03-3701-2846 |
東急大井町線の尾山台は、23区唯一の渓谷である等々力渓谷や、自由が丘に近い緑豊かで閑静な住宅地です。尾山台駅から環状八号線まで延びる石畳の商店街・ハッピーロード尾山台には、飲食店はもちろんのこと、生活に必要な品がそろう商店が軒を連ね、行き交う人々で賑やかです。
そんなハッピーロード尾山台にお店を構える秋山園のご主人と奥様にお話を伺ってきました。
お店の創業はいつ頃でしょうか?
ご主人:昭和25年頃だと思います。
奥様:義父は体が弱かったこともあり、自分がずっと商売をやるというよりも、後々、義母ができるお店になるよう少しずつ準備をしてくれていたんです。それで義母がここで、お茶とたばこのお店を始めました。
ご主人のお母様がここでご商売されていたのですね。
奥様:昔のお茶は、今のようにパックに入っている物ではなくて、お茶の葉を箱から出して量り売りしていたんですよ。私が嫁いできた頃はそうでした。私は義母のお手伝い程度でしたが、お客様一人ひとりに量り売りをするものだから、大変でしたよね。
主人は外に勤めていたのですが、私が子育てで忙しくなった頃にお勤めをやめて、お店に入りました。
ご主人:昔は飲み物といったら、お茶しかなかったので、みんなお茶を買いにきてくれました。そのうちコーヒーも扱うようになって、豆を量って挽いて袋に詰めてと、手間がかかったんです。たばこも売れていたので忙しかったですね。
たばこの銘柄が豊富ですね。奥の棚の紙巻きたばこはもちろんのこと、手前の外国製の手巻きのたばこも綺麗にディスプレイされています。
ご主人:やっぱりたばこ屋さんだから、新商品は仕入れて品数があるように見せることも大事ですよね。時々、在庫を余らせてしまうこともありますが(笑)。
奥様:こういう手巻きのたばこを吸われるのは若い方が多いんですが、自分で巻くんですよね。買ってくれて、ここで巻いていく人もいるんですよ。「こういうのを置いてほしい」ってお客様の要望もあって、手巻きのたばこの棚がどんどん増えました。
紙巻きのたばこの値札は主人が作っています。パソコンで作ってプリントして棚に貼って、ディスプレイも主人がやっているんですよ。
お休みの日はありますか?
奥様:特に休日を設けてはいないです。どうしても休まなきゃいけないときは、貼り紙をしています。子供が小さいときは、主人が子供を連れてスキーに行って、お店は義母と私が見ているということもありました。
義母はあまりお店を閉めたくない人だったので、義母が組合などの旅行に行くときは、主人と私がお店にいましたし、基本的にいつも開けていました。80歳くらいまで義母がメインでお店をやってくれました。
義母は小柄で「尾山台小町」って言われるくらい、かわいい人だったんですよ。お店を残してくれた義母には感謝しています。こういうお店だから、後を継いだ私たちもできるし、私たちもできる間はこのお店で商売をしていたいなと思っています。お店はやっぱり楽しいですよ。
先代のお母様も、ご主人も奥様もとても素敵です。それでは、ご商売を続ける上で気をつけていることはありますか?
ご主人:在庫の賞味期限には気をつけています。自動販売機に入っているものは特に注意しています。それから、コンビニさんにはない銘柄を置くことで、愛煙家の方々に通っていただけるお店になるようにと思っています。
奥様:お客様には気持ちよくお買い物をしていただきたいなと思っています。義母もお店でいつもニコニコしている人でした。お客様とお話しするときも、あまり堅苦しくなく、こちらから引き留めて長話もせず。
もちろん、お話し好きなお客様でしたら、お話しして。短い間でもお店で楽しく過ごしてほしいと思っています。
周辺案内
等々力渓谷日本庭園
等々力渓谷は武蔵野台地の南端を谷沢川が浸食してできた23区唯一の渓谷。2023年には倒木が発生、調査の結果、他にも危険木があることが判明したため現在立ち入り禁止エリアを設けています(2025年中に禁止措置解除予定)が、日本庭園は利用できます。
世田谷区等々力1−22−16
東急大井町線「等々力駅」下車徒歩5分
等々力不動尊
等々力渓谷に隣接した不動尊。本尊は不動明王で、寺の言い伝えによれば、不動像は1300年前の作。2024年現在でも、等々力渓谷内の立ち入り禁止エリアからははずれているため、参詣できます(等々力渓谷内の立ち入り禁止エリアは2025年中に解除予定)。
世田谷区等々力1−22−47
東急大井町線「等々力駅」下車徒歩7分
編集後記
とても仲睦まじいご夫婦で、ご主人も奥様も楽しくお話をしてくださいました。近くにある東京都市大学(旧・武蔵工業大学)の卒業生たちも、お店とご夫婦を懐かしんで立ち寄ってくれるのだそう。お店の中も外も奥様が大切に育てている植物が飾ってあって癒やしの空間です。
いつでも穏やかに出迎えてくれる秋山さんご夫婦のお店。たばこの銘柄も豊富なので、お近くの方はぜひ立ち寄ってみてください。